御殿場市御殿場のお祭り「高尾祭」

公開日:

更新日:2023/11/17

カテゴリー: 二代目物語  タグ:  |

令和5年の高尾祭の情報はこちらから確認できます!

令和4年の高尾祭の情報はこちらから確認できます!

令和3年の高尾祭の情報はこちらから確認できます!

令和2年の高尾祭の情報はこちらから確認できます!

令和元年の高尾祭の場所や情報はこちらから確認できます!

御殿場の町中で↓のポスターを良く見かけます。

そうです、毎年11月の最終土曜日に御殿場市御殿場の「高尾山穂見神社」で行われる「高尾祭」ですね!

「御殿場」の地名の元となった場所で行われ、豊作や商工業の繁栄だけでなく、家内安全や開運なども祈念するお祭りです。

(地名の元となったお話は後日のブログで書こうと思います)

開催時間は17時~翌朝4時頃までやってるのですが、とにかく人が多いのが印象で、

福引の順番待ちの列は何度見ても「いつ引けるんだろう・・・」という感想しか出てきません。

屋台や催し物も沢山ある為、お子さんからお年寄りの方まで楽しめるお祭りです。

いつもは裏側から入って一回りして帰るのですが、

聞いた話では入り口のお好み焼き屋さんが具たっぷりで美味しいとの噂なので、

今年は入り口の方にも足を伸ばしてみようと思っています。

※嬉しい事に、「高尾祭」を検索されている方がこちらのブログを見てくださってるようなので、

詳しい場所などが紹介されているページのリンクを貼っておきます。

詳しい場所や時間などは下記を参考にしてくださいね!

「高尾祭」紹介ページ:http://www001.upp.so-net.ne.jp/gotemba-maturi/

合わせて「高尾祭」に関連した記事も上げてありますので、よかったら見てください!

記事は→「御殿場の起源」